気になる話題イッパイ!英会話の上達に役立つニュースメディア

英語「poor」の意味とは!使い方を分かりやすい例文付きで解説!

 

LINEで送る
Pocket

英語の”poor”の意味といえば、どんなものが思い浮かびますか?

実はこの”poor”という英語の言葉には、意味や使い方がいくつか存在します。

今回は、英語の”poor”の意味とその使い方について紹介していきたいと思います!



「poor」の意味

“poor”という英語がどんな意味を持ち、どのような使い方をするのか詳しく見ていく前に、簡単にその意味を確認してみましょう。

まず、”poor”という言葉は英語の「形容詞」の1つです。そして、その意味は以下の通りで、それぞれの状態であることを示します。

①貧しい
②質が悪い
③下手である
④可哀想である

それでは、各意味ごとに英語”poor”の使い方を紹介していきます!


貧しい

お金がなく生活が苦しい状況、つまり「貧しい」を表すときの英語”poor”の使い方です。

〇〇は貧しい

【「主語」+「be動詞」+”poor”】の形で、「〇〇は貧しい」と英語で表現することができます。

I earn enough money to live now, but I used to be poor.
(今は生活していくのに十分なお金を稼げているけど、昔は貧しかったんだよ。)

貧しい〇〇

この場合は、【”poor”+「名詞」】という形を使います。

対象となる「名詞」を入れることで、英語で「貧しい〇〇」という表現ができるんです。

例えば、以下は「貧しい家庭」という意味の”poor family”を使った例文です。

She was raised by a poor family.
(彼女は貧しい家庭で育った。)


質が悪い

物事の質が期待されてる基準に達していない場合など、”poor”を使って「質が悪い」を英語で言うときの使い方を見ていきましょう。

〇〇は質が悪い

英語で「〇〇は質が悪い」と言うときには、【「主語」+「be動詞」+”poor”】で表現します。

The ingredients of all dishes at the restaurant are poor.
(あのレストランのどの料理の食材も質が悪いよ。)

ちなみに、人に対してもこの意味合いで使うことが可能です。

「人の質が悪い」つまり「態度などが良くない」「期待に応えられない」などの意味になります。人の行動などが「こうであってほしい」という基準に達していないということです。

He was really poor at yesterday’s meeting. Do you know why?
(昨日の会議で彼はホントにひどかったね。どうしてだか分かる?)

質の悪い〇〇

【”poor”+「名詞」】で「質の悪い〇〇」という意味になります。

以下は、「状況の質が悪い」つまり「最悪の状況」ということを伝える文です。

The players had to have a match in poor condition.
(選手たちは最悪の状況で試合をしなければいけなかった。)

英語”poor”を使うことによって、グラウンドなどが整備されていないなど、期待されてる基準の状況ではないことを示しているんですね。

下手である

英語の”poor”で、何かが下手であったり苦手であることを伝えるときの使い方です。

〇〇は△△が下手である

【「主語」+「be動詞」+”poor”+”at”+「名詞」または「動名詞」】の形で表現ができます。

ここまで紹介した他の意味の使い方とは少し違っていますね。

まず、「名詞」を使った例文を見てみましょう。「その事柄が下手である」ことを示します。英語の「名詞」である”soccer”を使った文です。

My younger brother is poor at soccer.
(弟はサッカーが下手です。)

次に、「動名詞」を使った例文を紹介します。「ある行動をすることが下手である」ということです。

「書く」という意味の「動詞」である”write”を「動名詞」の形にして使っています。

We are poor at writing reports.
(僕たちはレポートを書くのが下手なんです。)

△△が下手な人である

【”poor”+「名詞」】でも、何かが下手であることを英語で表現することが出来るんです。

「△△が下手な人」というようなニュアンスになります。

例えば、「料理をするのが下手な人」であれば、以下のように表現することができますよ。

I’m a poor cook.
(私は料理が苦手なの。)

この場合、”cook”は「コック」という職業名としてではなく、「料理をする人」という意味で使われています。

他にも、例えば”soccer player”や”singer”など一般的に職業を表す言葉が入りますが、この場合もその人がその仕事をしているという訳ではありません。

“poor soccer player”は「サッカーが下手な人」、”poor singer”は「歌うのが下手な人」という意味で使うことが出来るんです。

可哀想である

英語で「可哀想」という表現をするときにも”poor”が使うことができるんです。その使い方を紹介します。

可哀想な〇〇

同情する気持ちを込めて「可哀想な〇〇」と言うときは、【”poor”+「名詞」】で表します。

その「名詞」の部分に入るのは、対象となる人や動物を表す英語の言葉です。

人、動物、それぞれに使う例を見てみましょう。

My poor girl is still suffering from a high fever.
(可哀想にうちの娘はまだ高熱で苦しんでるのよ。)

Poor kitten. It must have been out in the rain for a long time.
(可哀想な子猫ちゃん。ずっと雨の中外に居たに違いないわ。)

他に、具体的な言葉を使わずに、“Poor thing.”という場合があります。

“thing”は英語で「物」という意味ですが、この場合は「物」ではなくて「人」のことを指しているんです。

I heard that Ted had his wallet stolen. Poor thing.
(テッドの財布盗まれちゃったんだって。可哀想に。)

おわりに

今回は英語の”poor”の意味と使い方を紹介しました。いかがでしたか?

“poor”という1つの言葉ですが、状況によってその意味や使い方が変わります。

それぞれの使い方をしっかりと理解して、スムーズに表現できるように例文で練習しましょう!

LINEで送る
Pocket