気になる話題イッパイ!英会話の上達に役立つニュースメディア

日本にいる外国人と英語で友達に!仲良くなる方法と気をつける事!

 

LINEで送る
Pocket

s_222631672

「日本にいる外国人と仲良くなりたい!」
英語を学んでいる人であれば、誰しもこのような願いを持っているのではないでしょうか?話す言語や育ってきた環境が違っても、相性さえ合えば親密な関係になることは十分可能です!

でもちょっと待って!私たち日本人は海外の人と友達になろうとする過程で、知らず知らずのうちに相手に失礼なことをしているかもしれないんです!

今回は「海外の人と仲良くなる方法」と「気をつけたいポイント」についてお話します!



日本にいる外国人と仲良くなる方法!

s_275056253

まず始めに海外の人と仲良くなるための方法をご紹介します!

積極的に一緒に遊びに行く!

直接の交流なくして仲良くなることはできませんよね。遊びに行った回数一緒に過ごした時間が長ければ長くなるほど、お互いを意識し合って関係が深まるものです。

慣れない英語を使って一緒に遊びに行くと、いくら楽しくても何だか気疲れしてしまうというのはよくあることです。しかしその初回の経験ばかりを判断基準として、次回の約束に繋げないのはもったいない

会う回数を重ねれば重ねるほど、お互い一緒にいて気楽な関係へとなっていきます。とにかく最初のうちは積極的に一緒に遊びにいきましょう!

共通の話題を持つ!

大人になった今、友達を作る時にわざわざ“Will you be my friend?”(私の友達になってくれませんか?)と英語で聞くことってないですよね。友達とはいつの間にかそういう関係になっているものです。

一緒に時間を過ごし、気づいたら友達になっているのが自然だと思いませんか?そして遊びに行った回数もそうですが、それ以上にどれだけ共通の話題を持てるかが、早く仲良くなる大切なことなのです。

好きな音楽、得意のスポーツ、お気に入りの映画など、趣味や好みに関する部分で共通項を見いだすも良し。また同じ業種、同じ学校、同じクラブなど属しているコミュニティーで共通点を探すのもアリですよね。

海外の人とすぐに仲良くなるには、会話のトピックとしてお互いが楽しむことができるものを持つことが重要な要素となります!共通点を探すためにも、相手にたくさん英語で質問をしてあげましょう。

人のつながりを大切にする!

人とのつながりとはとてもかけがえのないもの。たまたま会った人と友達になるより、友達の紹介で会った人と仲良くなる方がハードルは低いですよね。

事実、外国人の友達が1人でもできると、高い確率でその人の他の交流関係を紹介してもらえるチャンスがあります。

日本人の場合だと職場の同期と一緒にご飯を食べる予定をしていた際に、あえて関係のない幼なじみにも声をかけることはないですよね。しかし欧米人は別のコミュニティーに属している友達同士を引き合わせて、一緒に遊ぶことにあまり抵抗がないのです。

ということで一見自分がお邪魔していいのか悩むようなお誘いがあっても、深く考えずにご一緒させてもらいましょう!そこからまた素晴らしい縁が生まれることもあるかもしれません。

そして共通の友達が増えるということは、これも共通の話題が増えることに!より一層その人たちと仲良くできるようになるのです。

SNSでつながる!

ある程度相手を知り、危ない人でないことが分かれば、SNSでつながりましょうFacebookやinstagram等でお互いを追加すれば、会ってない時でもお互いの近況を知ることができます。

SNSの投稿で知った内容を共通の話題として、実際に会った時にそのことに関して話をすることもできますよね。

またしばらく会っていなくてもSNSでつながっているので、完全に疎遠になることはありません。期間が空いてもSNS上で気軽に、「元気?明日夜空いてる?久々にご飯食べようよ!」と声をかけることができますよね!

お互いの距離を縮めるためにも、リアルライフだけではなくSNS上でも友達になっておくのは必須事項かもしれません!


外国人と友達になる時に気をつけたいポイント!

s_199821224

海外の人と仲良くなる方法をおさえたら、次は気をつけたいポイントを把握しておきましょう!これらを知っていないと、ふとしたことで相手を傷つけてしまう可能性もあるので、しっかりと注意が必要です。

「外国人と友達になりたい」はNG!

「海外の人と友達になりたい」と心の中で思うのは全く問題ありません。せっかく英語を勉強しているのですから、実際に英語でコミュニケーションを取れるような外国の人と仲良くなりたい気持ちは当然です。

ただ多くの外国人は「外国人の友達が欲しい」と言われると複雑な気持ちになります不愉快に思う人もいるでしょう。

というのも「外国人の友達が欲しい」と言うと、その人に近づいているのは「外国人である」という理由だけで、相手の中身に一切を興味を持っていないように聞こえるのです。

そもそも「外国人」というカテゴリーが「外の人」という疎外感を強めるため、自分が純粋な日本人でない限り、完全にこの国で受け入れられることは一生ないという絶望感すら出てくるのです。

どこ出身の人間かを気にせず、その人の個性や人柄を重視して接してあげるのが最低限の礼儀。本人を前にして「外国人の友達が欲しかったんだよね!」と間違っても言わないようにしましょう!

「外国人の恋人が欲しい」は絶対に言ってはダメ!

「外国人の友達が欲しい」の他に、「外国人の恋人が欲しい」と言ってしまう人も中にはいます。これもかなり危険な発言ですので、絶対に言ってはいけません

愛すべき恋人を探す時に、「外国人」という広いグループだけを見て近づこうとするのは、相手に対して非常に失礼です。それはその人の中身を一切考慮していないことになり、浅い判断基準で人を選んでいることを意味します。

そもそも「外国人の恋人が欲しい」と言っている人は、一体どのような外国人を想像しているのでしょうか?白人男性・女性だけを指して言ってはないでしょうか?

私たちと見た目が似ているアジア人も外国人ですし、肌の色が濃い人たちも外国人です。「外国人の恋人が欲しい」と軽く発言しても、時によって「その外国人の条件」に見合わない人たちに窮屈な思いをさせていることもあるかもしれません。

相手の国籍や見た目に関係なく、その人の中身を見た上で人を好きになるのが一番幸せなこと。「外国人の恋人が欲しい」という愚かで幼稚な発言は控えましょう

「英語教えて欲しい」も控えて!

知り合ってすぐに「英語教えて欲しいな!」と声をかけるのはやめておきましょう。あまり良い気はしないはずです。

日本に住んでいる海外の人全員が英語の講師というわけではありません。それに「英語を習いたい」というあなたの欲求を満たすためだけに近づいている印象となり、相手を利用しようとしている風に見えるのです。

「英語を話したいから外国人の友達を作る」のではなく、「外国人の友達を作りたいから英語を話す」のです。この点は誤解してはいけません。ネイティブスピーカーを教材のように考えるのは、当たり前ですが大変失礼!

ただもちろん外国人との友達と話している間に、「そういえばこれってどういうニュアンスなの?」と質問することは全然OK!快く解説してくれるでしょうし、日本人が抱く独特な着眼点を面白いと感じるかもしれません。

とにかく「英語教えてください!」と言うのはNGです!

「日本語話せる?」は失礼!

日本にいる外国人に対して、“Can you speak Japanese?”(日本語話せる?)は失礼です!

そもそも”Can you ○○?”は、「その能力があるか」、「できるのか」ということ聞く表現。なので言語に関して質問する時に使うと、「理解できる?」という挑発的な発言に聞こえてしまうかも

ということで、もし相手が日本語を話せるか確認したい時は、“Do you speak Japanese?”(日本語を話しますか?)というフレーズを使いましょう。シンプルな現在形を使えば、「話すのか話さないのか」という無難な形で質問ができます

ちなみに向こうがわざわざ日本語で話してきたら、こちらも日本語で返してあげるのが優しさ。せっかく習得した言語で声をかけているのに、それを無視するかのように英語で話すのは失礼ですよね。

“Do you speak Japanese?”という表現を使うのと、相手が選んできた言語で会話をすることを忘れないようにしましょう!

日本を全否定する発言は微妙!

「日本にいる外国人と友達になりたい」と思っている人の中には、よく自国批判をする人がいます。「日本はこれだからダメなんだ」「日本人のここが気に入らない」というように、やたらめったら日本を悪く言うのです。

たまにこういう自虐ネタとも取れる話題を出すのはいいですが、あまりにも自国をけなす発言をしている人は外国人から違和感を覚えられてしまうかもしれません。探せばきっといいところがあるのに、とにかく全否定をしていると、非常に偏った思考の持ち主と受け取られかねません。

それに外国人と仲良くなるために、外国人っぽくなる必要はないのです。日本出身である自分をしっかりと受け止め、そこに誇りを持てるような堂々としている人の方が一緒にいて楽しいですよね。

日本人である自分を否定し、外国を崇拝することはただの「外国かぶれ」。魅力的な人とは言えませんので、注意しましょう。

日本を過大評価する発言も控えよう!

日本を全否定するのもダメですが、逆に過大評価し過ぎるのも恥ずかしいものです。

外国人に対して「日本のコレは世界基準でもすごいんだよ」、「日本のおもてなし文化はトップレベルだよ」といった発言をし過ぎるのは、相手にとっても居心地の悪いものです。

自分の国を誇りに思うことは素晴らしいことですが、その価値観を自慢のように押し付けるのはかっこ良くありません。それにごり押し感が増して、海外の人が不信感を持ってしまいます。

最近は日本の文化や技術にフォーカスを置いて、「日本ってすごいね!世界的にみても素晴らしいね!」とアピールするテレビ番組が多いですが、ああいったメディアの情報を鵜呑みにするのも危険です。

中には本当に世界基準で素晴らしいものもありますが、最終的にやっていることは自画自賛外国人に日本の自慢話を押し付けるのはやめましょう


外国人と仲良くなりやすい人のタイプは?

s_76636642

最後に外国人と仲良くなりやすい人の特徴をご紹介!自分でも実践できる部分があれば、無理のない程度に参考にしてみてくださいね。

正直に物事を言う人

日本には「本音と建前」という文化が根付いています。これは日本独特のものであり、海外の人全てがすんなりと理解してくれるものではありません

相手に失礼になるかもと心配して、ハッキリと発言をしないのは逆効果。かえって相手をイライラさせてしまいます

本音をなかなか言わない日本人は「何を考えているか分からない」と受け取られることもあるようです。そんな信頼できない相手と友達になれるわけがありませんよね。

思ったことをズバッと言って常に正直でいる人こそ、外国人に好かれるタイプの人間になります。変に回りくどい発言や態度はやめて、ありのままで相手と接するといいかもしれません!

お世辞を言わない人

先ほどの「本音と建前」に関連しますが、日本人はやたらとお世辞を言います。本当は思ってもないのに、相手の気分を良くするために必要以上に褒めるのです。

しかし特に欧米人は言ってもらった褒め言葉を正直に受け止めます。そのためあまり言われ過ぎることに関して違和感を覚えるのです。「なんでここまで褒めてくれるんだろう?」「やたら褒められるな」と不思議な気持ちになります。

褒め言葉は適度な回数とタイミングで言うからこそ嬉しいもの。頻繁にコメントするのは怪しいだけです。裏がありそうな人とは仲良くできませんので、お世辞を言わない人が好かれるでしょう。

外国人を同じ人間として接する人

日本人のもう1つの特徴として、「内と外」の考え方があります。自分に関係する人や同類を「内」とし、それ以外を「外」とカテゴライズする感覚が、古くから受け継がれているのかもしれません。

そのためこれだけ多くの海外の人が日本にいる現代でも、いまだに「外国人」という名称が頻繁に使われます。どれだけ日本語が上手くても、見た目が違えば「外国人」になってしまいますし、相手にもそのキャラクターを期待してしまうのです。

しかしもちろん海外の人にとってはそれは「壁」でしかありません。自分を受け入れてくれないガードのように感じてしまいます。

そのため外国人を特別視せずに、同じ人間として分け隔てなく接することができる人は、非常に一緒にいて居心地がいいのです。意味のないグループ分けや偏見を押し付けずに、その人個人単位で見てくれる人は、きっと友達になりたいと思うでしょう。

プライベートな話をガンガンする人

日本人はある程度仲良くならないと、自分のプライベートな話をしてはいけないという考えがあるかもしれません。確かに赤の他人に個人的な話をするのは賢明ではないですが、これから仲良くなりたいと思っている相手にまで隠す必要はないのです。

特に欧米では、プライベートな話を隠さすしてくれる人は心を許してくれていると考えます。「先週○○に行った」という話もそうですし、「来月子供が生まれるんだ」という家族の話もそうです。

可能な限り包み隠さず話してくれる方が印象がいいですし、距離も縮まります。そういった会話の中で共通の話題も見つかるかもしれませんよね。相手のプライベートな話も聞けるので、すぐに仲良くなれるのです!

おわりに

いかがでしたか?
今回は海外の人と仲良くなるコツとその注意点をご紹介しました!

今回は主に欧米出身の外国人を対象にしてお話をしましたが、もちろん世界には様々なバックグラウンドを持った人が存在します。それぞれ価値観や文化は異なりますし、日本人が良かれと思ってやったことが裏目に出ることもあるでしょう。

大切なのはその都度相手の文化と個性を思いやって接してあげること。そうすればきっと仲の良い友達を作ることができますよ!

LINEで送る
Pocket