気になる話題イッパイ!英会話の上達に役立つニュースメディア

「からい」は英語で?ピリッと舌を刺激する色々な味覚フレーズ11選!

 

LINEで送る
Pocket

唐辛子、わさび、胡椒など「からい」の種類にも色々ありますよね。また、激辛から少しからいものまで、からさの程度も様々です。

では、このような「からい」の色々な表現を英語ではどのように言えばいいのでしょうか?

今回は「からい」の英語フレーズをご紹介します!



唐辛子などの刺激的なからさ

まずは、ピリッと刺激的な唐辛子に代表されるからさの英語フレーズを見ていきましょう!

Are you okay with spicy food?

からい食べ物は大丈夫ですか?

唐辛子などのピリッとするからさを表す代表的な言葉が“spicy”です。

”spice”=「スパイス」が元になっているように、ピリッとスパイスがよくきいている時に使えます。ですので、シナモンやクローブなど唐辛子以外のスパイスがきいている時にも使える表現です。

日本語でも「スパイシー」と言いますから覚えやすいですね。

A: Are you okay with spicy food?
(からい食べ物は大丈夫ですか?)
B: Yes. Actually, I love spicy food.
(はい。実はからい食べ物大好きなんです。)

I’m craving hot and spicy food.

からくてスパイシーなものが無性に食べたい。

「熱い」という意味でよく知られる“hot”は、刺激的なからさを表す場合にも使えます。

“hot”だけで「からい」という意味があるのですが、ご紹介した”spicy”と相性がよく、”hot and spicy”=「からくてスパイシー」のセットで使われることも多いです。

“crave~”は「~に飢えている」という意味の動詞で、「無性に食べたい」と言いたい時にぴったりの口語表現ですので、ぜひあわせて覚えてください。

A: I’m craving hot and spicy food.
(からくてスパイシーなものが無性に食べたい。)
B: There’s a good Korean restaurant. Do you want to go there?
(美味しい韓国料理屋があるよ。そこ行ってみる?)

Who wants to eat some fiery chili chicken?

激辛チリチキン食べたい人~?

“fiery”には「ひりひりからい」「激辛の」という意味があります。

“fire”=「火」から派生した言葉ですので、舌を焼くような激辛のものを表す時にぴったりの英語表現です。

A: Who wants to eat some fiery chili chicken?
(激辛チリチキン食べたい人~?)
B: I want it!
(ほしい~!)

Could you make it medium-hot please?

少しからくしていただけますか?

“medium-hot”は「少しからい」の英語表現です。

“medium”には「中くらいの」「中間の」という意味がありますので、「からい」という意味でご紹介した”hot”とあわせて「中くらいのからさで」となります。

A: Could you make it medium-hot please?
(少しからくしていただけますか?)
B: Certainly.
(かしこまりました。)

This piquant sauce goes well with steak.

このピリ辛ソースはステーキによく合うよ。

“piquant”は「ぴりっとからい」という意味の形容詞です。

食べだすと止まらない食欲をそそるからさを表すことができます。

A: This piquant sauce goes well with steak.
(このピリ辛ソースはステーキによく合うよ。)
B: I want to try it.
(それ食べてみたい。)

I like this tangy tartar sauce.

このピリ辛タルタルソース好きだな。

“tangy”は「ピリッとする」という意味の形容詞です。「タンギー」と発音してくださいね。

特に柑橘類などの酸味を伴う辛味を表せるので、エスニック料理にぴったりの英語表現です。

「パンチのある」味に出会った時は使ってみてください。

A: I like this tangy tartar sauce.
(このピリ辛タルタルソース好きだな。)
B: I’m glad you like it.
(気に入ってもらえて嬉しいな。)


色々なからさ

次は、わさびが鼻に抜ける時のからさや、その他の色々なからさを表す英語フレーズを見ていきましょう!

Wasabi burns my nose.

わさびがからくて鼻がツーンとする。

“burn one’s nose”は、鼻がツーンとするのを表すのにぴったりの英語表現です。直訳すると「(誰々の)鼻が燃える」となります。

わさびを入れすぎて鼻がツーンとするあの感覚を表す時は、この英語フレーズが伝わりやすいと思いますので、ぜひ使ってみてください。

A: Hey, you have teary eyes. What’s wrong?
(ちょっと、目が涙目だよ。どうしたの?)
B: Phew, wasabi burns my nose.
(ふー、わさびがからくて鼻がツーンとする。)

This salami is peppery.

このサラミは胡椒がきいていてからい。

“peppery”は「胡椒がきいている」という意味の形容詞です。

胡椒は”pepper”から派生した言葉ですので、覚えやすいですよね。

A: This salami is peppery.
(このサラミは胡椒がきいていてからい。)
B: Yeah, this is good with beer.
(うん、ビールにあうね。)

I prefer dry wines.

辛口のワインのほうが好きです。

「乾いた」という意味で知られている”dry”には、お酒が「辛口の」という意味があります。

ワインや日本酒、ビールなど色々なお酒に使えますので、辛口がお好きな方はぜひ覚えてくださいね。

A: Do you like sweet wine?
(甘口のワインは好きですか?)
B: Actually, I prefer dry wines.
(実は、辛口のワインのほうが好きです。)

This soup is salty.

このスープは塩からいね。

“salty”は「塩からい」という意味の形容詞です。

「塩」という意味の“salt”から派生した言葉のとおり、塩分が強いことを表します。

A: This soup is salty.
(このスープは塩からいね。)
B: Really? It’s just right for me.
(本当?僕にはちょうどいいよ。)

I like sweet and spicy chicken.

甘辛チキンが好きなの。

「からい」という意味でご紹介した”spicy”と「甘い」という意味の“sweet”をあわせれば、「甘からい」を表現できます。

甘からい照り焼きのような味は、アジア料理をイメージする代表的な味付けとして海外でも非常に人気です。

A: What do you want to eat?
(何食べたい?)
B: Can I order this? I like sweet and spicy chicken.
(これ頼んでもいい?甘辛チキンが好きなの。)


おわりに

いかがでしたか?

今回は「からい」の英語フレーズをご紹介しました!

美味しいものを一緒に食べて幸せに感じるのは万国共通ですよね。食事の際に使えるフレーズも増やして、ぜひ実際に使ってみてください。

LINEで送る
Pocket