「止まらない」を英語で!咳き込んだり好きでやめられない表現17選!
咳が止まない時、買い物がやめられない時、機械のスイッチが切れない時など・・・「止まらない」って友達に伝えたくなりますよね。英語でもそれを言えるようになりたいと思いませんか?
今回は「止まらない」を英語でどう表現するのかシチュエーションごとに紹介しますよ!
鼻水などが止まらない
花粉症や風邪で鼻水がずるずる出たり、喉が変で咳き込んだりした時など・・・止まらないという事を友達に伝えておきたいですよね。
ここではそういう時に役に立つ「止まらない」の英語のフレーズを紹介しますね!
My nose keeps running.
鼻水が止まらないです。
風邪や花粉症のせいで鼻水がずるずるし続けている事はこのフレーズで表現できますよ。
皆さんも聞いたことがある“running”は「走っている」という意味ですよね?でも、“nose”に使うと「鼻水を出している」という意味になるんです。“keeps”を付けることで止まらない事も表していますよ。
A: My nose keeps running.
(鼻水が止まらないよ。)
B: Have you got a cold? Or is it hay fever?
(風邪ひいたの?それとも花粉症?)
I have a runny nose.
鼻水がずるずるです。
こちらのフレーズも鼻水がだらだらだという事を表せますよ。“runny”は形容詞で「鼻水が出ている」という意味なんです。
A: I have a runny nose.
(鼻水がずるずるだよ。)
B: Do you need a tissue?
(ティッシュいる?)
他にもこんな英語表現が。
I have a running nose.(鼻水がずるずるです。)
I have a persistent cough.
しつこい咳があります。
このフレーズは咳がなかなか止まらない時におススメですよ。“persistent”は英語で「しつこい」や「絶え間ない」という意味なんです。「咳」は“cough”と言いますよ。
A: I have a persistent cough.
(しつこい咳があるんです。)
B: Do you want a soothing candy?
(のど飴いりますか?)
I can’t stop coughing.
咳が止みません。
咳き込んで困ってしまった時はこのフレーズを使ってみてください。誰かがお水をくれるかもしれませんよ!
“I can’t stop ○○”は「私は○○が止められない」という表現なんです。”coughing”の代わりに他の動名詞を入れて使う事ができますよ。
A: Are you okay?
(大丈夫?)
B: I can’t stop coughing. I’m going to get a cup of water.
(咳が止まない。水を取ってくるね。)
他にもこんな英語表現が。
I can’t stop sneezing.(くしゃみが止みません。)
I can’t stop my nose from running.(鼻水が止まりません。)
I can’t stop crying.(泣くのを止められません。)
I can’t stop laughing.(笑いが止まりません。)
I can’t stop hiccupping.(しゃっくりが止まりません。)
I can’t stop sweating.(汗が止まりません。)
The hiccups won’t go away.
しゃっくりが止みません。
しゃっくりって始まっちゃうと止まらなくなって困っちゃいますよね。そんな時はこのフレーズを使ってみてください。
“hiccups”は英語で「しゃっくり」という意味なんですよ。“go away”には「立ち去る」という意味もありますが、ここでは「止む」という意味になります。
A: The hiccups won’t go away.
(しゃっくりが止まないよ。)
B: Hold your breath for a while.
(息を少し止めてみてごらん。)
他にもこんな英語表現が。
The hiccups won’t stop.(しゃっくりが止まりません。)
I can’t help crying.
泣かないではいられません。
この英語表現は涙が止まらない時に使うのにピッタリですよ。
“I can’t help ○○”は英語で「○○しないではいられない」や「つい○○してしまう」という表現なんですよ。空欄には泣く事や笑う事の動名詞を入れて使う事ができます。あまり咳やくしゃみなどには使えませんよ。
A: That was a touching story.
(すごく感動的な話だったね。)
B: Yes. I can’t help crying.
(うん。泣かないではいられないよ。)
他にもこんな英語表現が。
I can’t help laughing.(笑わずにはいられません。)
I can’t help but cry.(泣かずにはいられません。)
I can’t help but laugh.(笑わずにはいられません。)
The tears keep falling down.
涙が流れ続けています。
このフレーズも涙が止まらない時に使えますよ。「涙」は英語で“tears”です。
そして、“falling down”は英語で「落ちる」という表現なんですよ。先ほどのように“keep”を使うことで止める事ができないことを表しています。
A: The tears keep falling down.
(涙が流れ続けるよ。)
B: Just keep crying. You’ll feel better later.
(泣き続けるといいよ。後で気分が晴れるから。)
好きで止められない
おせんべいの袋に伸びる手やコンピューターゲームなど・・・夢中になってやめられないという事を身近な人に伝えたい時もありますよね。
ここではそういう時に言いたくなる「止まらない」の英語のフレーズを色々と紹介しますね。
I can’t stop ○○.
私は○○が止められません。
ここでも先ほど紹介したこの英語のフレーズが使えますよ。
空欄には止められない事の動名詞を入れてくださいね。例えば、“talking”(おしゃべり)、 “eating”(食べる事)、“playing games”(ゲームをする事)などがありますよ。
A: I can’t stop shopping online.
(ネットショッピングが止まらないよ。)
B: What do you buy?
(何を買うの?)
Once I start, I can’t stop.
一回始めたら止まらないです。
ポテトチップスなどに伸びる手が始めたら止まらなくなるって事ありますよね。それを友達に伝えたい時はこのフレーズを使ってください。
“once”は「一回」という意味で、“I start”を付ける事で「一回始めたら」という表現になります。
A: Do you want some popcorn?
(ポップコーン食べる?)
B: No thanks. Once I start, I can’t stop.
(大丈夫。一回始めたら止められなくなるからね。)
It’s irresistible.
これは抵抗できません。
このフレーズは夢中になって止められない事に使うのがいいですよ。“irresistible”は英語で「抵抗できない」や「抑えがたい」という意味の形容詞なんです。
A: Do you like chocolate?
(チョコレート好き?)
B: Yes. Who doesn’t like it? It’s irresistible.
(はい。嫌いな人っているんですか?チョコには抵抗できません。)
It’s unstoppable.
これは止められないです。
好きすぎて手が止まらない時はこのフレーズがピッタリですよ。“unstoppable”は英語で「止められない」という意味の形容詞になります。
A: Where did you get this bag of chips? It’s unstoppable.
(このポテトチップスはどこで買ったの?手が止められないよ。)
B: I got it from Japan. It’s my favorite.
(日本で買ってきたんだ。これは私のお気に入りなの。)
It’s addictive.
これは病みつきになります。
夢中になって止まらなくなってしまった時はこのフレーズを使ってくださいね。“addictive”は英語で「病みつきになる」や「夢中になる」という表現になります。
A: Have you played this game before?
(このゲームやった事ある?)
B: Yes. But be careful, it’s addictive.
(うん。でも気を付けな、病みつきになるから。)
No one can stop me.
誰も私を止められない。
あなたの意志が強くてもう誰にも止める事ができないことを伝えたい時にいいですよ。“no one”は英語で「誰も」という意味なんです。
A: Are you really going to go to US?
(本当にアメリカに行くの?)
B: Yes, and no one can stop me.
(うん、そして誰にも私を止める事ができないよ。)
機械などが止まらない
目覚まし時計や自転車などが止まらなかったら大変ですよね。そういう時は誰かにその事を伝えて助けてもらいましょう。
ここではそんな時に使える「止まらない」の英語のフレーズを紹介しますね。
I can’t stop it.
私はこれを止められません。
またこのフレーズです!便利に使えるので是非覚えてくださいね。
機械などの止め方が分からない時にピッタリですよ。ここではその止まらない物を“it”で表しています。
A: There’s a weird sound coming from my mobile and I can’t stop it.
(何か変な音がケータイから出ていて止める事ができないの。)
B: Let me see. I’ll try to fix.
(貸して。直してみるから。)
It won’t turn off.
これはスイッチが切れません。
こちらのフレーズは機械などのスイッチが切れなくて止まらない時にいいですよ。
“turn off”は英語で「スイッチを切る」という意味なんです。なので、テレビの電源や電気が切れなくて困った時に使ってみてくださいね。
A: Did you say your computer is broken?
(あなたのコンピューターが壊れたって言っていたよね?)
B: Yes, it won’t turn off. I’ll take it to the shop because it’s still within the warranty period.
(うん、スイッチが切れないんだ。まだ保証期間中だからお店に持って行ってみるよ。)
他にもこんな英語表現が。
I can’t turn it off.(私はこれのスイッチを切る事ができません。)
It won’t stop.
これは止まりません。
先ほど紹介した“I can’t stop it”は自分が止めようとしているけど止まらない時に使えます。今回のフレーズはそういう時にも使えますが、制御できない範囲の物にも使えるんですよ。
例えば雨や公共交通機関は自分で止めることができませんよね。なので、先ほどのフレーズよりこちらのフレーズの方が合っています。
A: I’m scared now. I want to get off.
(怖くなってきちゃった。降りたいよ。)
B: Too late. It won’t stop now.
(手遅れだね。もう止まらないよ。)
It won’t stop at ○○.
これは○○では止まりません。
このフレーズはバスや電車などがある駅で止まらないと言いたい時にピッタリですよ。
先ほどのフレーズに“at ○○”を付けることで「○○で」停止しない事を表現できます。空欄にはその止まらない駅名などを入れてくださいね。
A: Do I catch this train to go to Sengawa?
(仙川にはこの電車で行けますか?)
B: No, it won’t stop at Sengawa because this is an express train. You should wait for the next one.
(いいえ、これは急行なので仙川では止まりません。次の列車に乗るといいですよ。)
おわりに
いかがでしたか?「止まらない」の言い方も色々とシチュエーションによって異なりますよね。
買い物がやめられなかったり、鼻水が止まらなかったりすると誰でも困っちゃいます。そんな時には是非今回紹介した英語フレーズを使って、相手にその状況を説明してみてくださいね。もしかしたら誰かがアドバイスをくれるかもしれませんよ。