気になる話題イッパイ!英会話の上達に役立つニュースメディア

エクササイズで英語!運動するときに使える役立つフレーズ18選!

 

LINEで送る
Pocket

s_270379067

「息を吸って吐いて」「首を右に倒して」「元の位置に戻って」など、エクササイズの動きには様々なものがありますね。それらを英語で説明するとき、どんな風に言えばよいでしょう?

今回はエクササイズで使える英語フレーズを紹介します!



呼吸の仕方を説明するフレーズ

s_132867992

エクササイズなど運動するときには、呼吸の仕方が重要なこともありますよね。呼吸の仕方を伝えるフレーズを紹介します!

Inhale/Exhale through your nose.

鼻から吸って/吐いて。

“inhale”は「吸い込む」、”exhale”は「吐き出す」という意味の英語です。”through your nose”をつけることで、口ではなく鼻で行うことを表現できます。

Breathe naturally.

自然に呼吸して。

一言で「呼吸する」と表現する単語は”breathe”です。特に意識せず自然に呼吸して欲しいときに、”naturally”をつけて表現します。


床に寝て行う動きを説明するフレーズ

s_108910352

「仰向けになって」「うつ伏せになって」などの指示はどんな風に表現したらよいでしょう?床に寝て行う動きを表現するフレーズを紹介します!

Lie on your back with both of your arms stretched out.

両腕を広げて、仰向けになって。

「仰向けになる」は”lie on ○○’s back”で表現します。ここでは相手に指示をしている場面を想定しているので、”your back”を使っています。

Lie face up with your knees bent and your feet flat on the floor.

両ひざを立てて、仰向けになって。

“lie face up”という英語も「仰向けになる」を意味します。”with your knees bent and your feet flat on the floor”の部分は直訳すると「両膝を曲げて、両足を真っ直ぐ床につけて」となります。つまり「両膝を立てる」ってことです。

Lie face down with your arms stretched out directly overhead.

うつ伏せになって、両腕は真っ直ぐ前に伸ばして。

スーパーマンが飛んでいるときのような恰好でうつ伏せになってほしいときに使えるフレーズです。”lie face down”で「うつ伏せになる」という意味ですね。


上半身の動きを説明するフレーズ

s_233563201

「腕を横に広げて」「体を前に倒して」などの動きを伝える表現にはどんなものがあるでしょうか?腕や胸など上半身の動きを説明するフレーズを紹介します!

Stretch your arms to the side.

両腕を横に伸ばして。

両腕を横に広げて伸ばす動作を表すフレーズ。”stretch your arms”だけだと、どちらの方向に伸ばすのがわかりません。”to the side”と加えることで「横に」という意味になります。

Bend your upper body forward.

上半身を前に倒して。

日本語でいう「前屈」の動きですね。上半身は”upper body”という英語で表現することができます。

Bend your upper body backward.

上半身を後ろに倒して

体を後ろに反らす動作を伝える表現です。ちょっと猫背気味になってる人の姿勢を正すときに使われたりもします。

Raise your upper body.

上半身を起こして。

寝そべった状態からグーッと上半身を上げる「上体反らし」の動きを表現することができる英語フレーズです。

下半身の動きを説明するフレーズ

s_255001651

膝を曲げる動作など下半身を使った動きも英語で表現してみましょう。便利なフレーズを紹介します!

Bend your right/left knee.

右膝/左膝を曲げて。

どちらかの膝だけ曲げて欲しいときにはこのフレーズ。片方だけなので、単数形の”knee”を使います。もし、両方とも曲げるのであれば”Bend your knees.”と複数形を使います。

Extend your legs straight.

両脚を真っ直ぐ伸ばして。

立ったままの場合でも寝そべって行う場合でも、とにかく両足を真っ直ぐ伸ばす!というときに使えます。”extend”には「広げる」「拡張する」など、縮こまってるものをピーンと伸ばすというイメージがあります。

Raise your heels and stand on your toes.

かかとを上げてつま先立ちして。

つま先だけで立つというときはこのフレーズで説明しましょう。ちなみにつま先立ちするという表現には、”tiptoe”というものもあります。

動きを変えることを説明するフレーズ

s_287558735

反対側も同じ動作をするとき、一度元の場所に戻ってから違う動きをするときなど、どんな表現を使えばよいでしょう?動きを変えるときに使える英語フレーズを紹介します!

Return to your original position.

元の位置に戻って。

始めにいた場所に戻ることを指示するときに使えます。”original”には「元々の」という意味があります。

Let’s work on the other side.

反対側を行いましょう。

もう片方も同じようにやるときにはこの表現が便利ですね。”work”という単語は「働く」という意味だけでなく、エクササイズや運動で「体を動かす」という意味もあるんですよ。”on the other side”で「もう片方で」を表現します。

姿勢を保つことを説明するフレーズ

s_270954218

エクササイズの動きの中には、一定の時間同じ姿勢を保たなくてはいけないものもありますよね?そんなとき使うことのできるお役立ちフレーズをご紹介!

Keep your balance.

バランスをキープして。

片足で立ったり、つま先立ちしたり・・・体がフラフラしてしまっては意味がない!バランスを保ってほしいときにはこのフレーズを使います。

Hold this pose for 20 seconds.

この姿勢を20秒間保って。

秒数を指定して、ある姿勢を保つことを支持する表現です。”hold this pose”で「この姿勢を保つ」という意味になります。もちろん、秒数を変えて応用することができますよ!

動きの手本を見せるフレーズ

s_119045938

「あれ?どうやって表現すればいいの?」「口で言うと、分かりづらくなりそうだな・・・。」そんなときは自分の動きをみてもらいましょう!動き方を示すことを伝える英語フレーズを紹介します!

I’ll show you how to do it.

やり方を見せます。

これから動き方を見せることを伝える英語フレーズです。日常生活の中で、やり方を見せるときに使うことの出きる表現ですが、エクササイズをするときにも使うことができますよ!

Follow my lead.

わたしの後についてきて。

自分の動きを見てマネして動いて欲しいときにはコレ!”follow”は「~のあとをついていく」、”lead”は「手本」「模範」という意味で、直訳すると「私の手本の後についてきて」となります。

おわりに

今回はエクササイズで使える英語フレーズを紹介しました。いかがでしたか?

直訳で表現できるものが多く、シンプルなフレーズばかりですね。でも、そのシンプルなものが中々でてこなかったりするんですよね。こちらで紹介したのはほんの一部で、まだまだ他にもエクササイズで使われる表現というのはたくさんあります。

今日紹介したものを応用してもよいですし、さらに別のフレーズを探してみても良いですね!自分が使いやすいフレーズを見つけて、英語でエクササイズしてみましょう!

LINEで送る
Pocket