気になる話題イッパイ!英会話の上達に役立つニュースメディア

「ついてない」は英語で?調子が出ない&運が悪い時のフレーズ10選!

 

LINEで送る
Pocket

なんだか物事がうまくいかない時や運が悪いなと感じる時ってありますよね。調子のいい時ばかりではないのが、人生のおもしろいところかもしれません。

そんな時に使いたい「ついてない」というフレーズ、英語では何と言えばいいのでしょうか。

今回は、そんな「ついてない」時に使える英語表現をご紹介していきます!



調子が出ない時

まずは、思いどおりに物事が進まず、いまいち調子が出ない時に使える英語フレーズを見ていきましょう!

It’s not my day today.

今日はついてないな。

“not my day”は、直訳すると「私の日ではない」となります。英語では「ついていない」ことを「私の日ではない」という表現を使うんです。

今日はたまたま私の日ではなかったから調子が悪いけど、別の日はまた違ってくるさ、というポジティブな表現だと思いませんか。ぜひ覚えてくださいね。

A: Why are you so wet?
(なんでそんなに濡れてるの?)
B: I forgot to bring my umbrella. It’s not my day today.
(傘を持ってくるのを忘れたの。今日はついてないな。)

ついていない人を励ます時はこちらの表現を!
It’s just not your day today.(今日がついていないだけだよ。)

It’s just one of those days.

今日はついてないだけだよ。

“one of those days”は、直訳すると「それらの日々の1日」ですよね。人生にはつきがない日も何日かあって、今日はそのうちの1日にすぎない、という意味になります。

「こういう日もあるさ」というニュアンスを伝えるのにぴったりのフレーズです。

A: You know what? I got a taxi so that I could get here early, but I was stuck in a traffic and I’m late.
(聞いてよ。早く着こうと思ってタクシーで来たんだけど、渋滞につかまって遅れたの。)
B: It’s just one of those days.
(今日はついてないだけだよ。)

I’m not doing so well these days.

最近あまりついてないんだよ。

あまりうまくいっていない、調子が悪いことを直接的に伝える表現です。”so”を付け足すことで、「そんなによくない」「あまりよくない」というニュアンスを出すことができます。

調子を聞かれて、あまりよくないことをありのままに伝えたい時に使いましょう。

A: Hey, how’s things?
(やあ、調子はどう?)
B: Actually, I’m not doing so well these days.
(実は、最近あまりついてないんだよ。)

I’m not myself today.

今日は調子が出ない。

“not myself”は、直訳すると「いつもの私ではない」となります。いつもならできることができない時、なんだかいつもと調子が違う時などにぴったりの英語フレーズです。

体調や気分が優れない時にも使われますので、文脈や雰囲気でニュアンスを感じ取ってみてくださいね。

A: Hey, what’s wrong with you? It’ unlike you.
(ちょっと、どうしたの?あなたらしくないね。)
B: I’m not myself today.
(今日は調子が出ないんだ。)


運が悪い時

次は、運が悪い時に使える英語フレーズをご紹介します!

Just my luck!

ついてない!

直訳すると「これが私の運だ」「私の運なんてこの程度」という意味になります。

転じて「ついていない」「私は運が悪い」と言いたい時に使われる英語フレーズです。

A: It’s just been sold out.
(ちょうど売り切れたところなんです。)
B: Just my luck!
(ついてない!)

I’m out of luck today.

今日はついてないな。

“be out of~”は「~がない」「~が尽きた」という意味です。

“be out of luck”で「運がない」「運が尽きた」ことを伝えるよく使われる英語のフレーズです。

A: What’s wrong with your shirt?
(そのシャツどうしたの?)
B: The guy sitting next to me spilled coffee on my shirt. I’m out of luck today.
(隣に座ってた男の人が私のシャツにコーヒーをこぼしたの。今日はついてないな。)

Luck is against me.

ついてないな。

“against”は、「~に逆らって」「~に反して」というイメージを持つ前置詞ですよね。

直訳すると「運が私に逆らっている」=「ついていない」というフレーズになります。

A: I’m sorry. We have already closed today.
(すみません。今日はもう閉店したんです。)
B: Oh, luck is against me.
(あ、ついてないな。)

That was unlucky.

ついてなかったね。

「運の悪い」という意味の“unlucky”を使った表現です。

「アンラッキー」は日本語でも自然に使われるので覚えやすいかもしれませんね。

A: As soon as I got out of the car, it suddenly started raining.
(車から降りたとたんに、突然雨が降り出したんだ。)
B: That was unlucky.
(ついてなかったね。)

It’s just a bad day today.

今日がついてないだけだよ。

“bad day”は「悪い日」という意味ですよね。

”just”を付け加えることで、今日がたまたま悪い日なだけだ、こういう日もある、というニュアンスを伝えることができます。

A: I only have bad luck in life.
(私の人生ついていないことばかり。)
B: Come on, it’s just a bad day today.
(そんな、今日がついていないだけだよ。)

What a day!

なんて日だ!

「なんて~だろう」と感情をこめて表す感嘆文と呼ばれる文章です。

「なんて日だ!」という意味になります。あるお笑い芸人さんを思い出すフレーズですね。ついていない日に使ってみてください。

A: What a day!
(なんて日だ!)
B: What happened to you?
(何があったの?)


おわりに

いかがでしたか?

今回は、「ついてない」の英語フレーズをご紹介しました。

表情や声のトーンによって、ポジティブで前向きなニュアンスになったり、反対にネガティブで落ち込んだニュアンスになったりします。うまく使いこなしてみてくださいね。

LINEで送る
Pocket