気になる話題イッパイ!英会話の上達に役立つニュースメディア

「揺れる」は英語で?振動する時&心などが定まらない時の表現10選!

 

LINEで送る
Pocket

地震が起こった時、乗り物が大きく動く時、心が定まらず揺れ動く時、日本語では「揺れる」と言いますよね。これって英語ではどのように言えばいいのでしょうか?

実は、揺れる物や揺れ方によって、微妙なニュアンスの違いがあるんです。

今回は「揺れる」の英語表現を、揺れる物や揺れ方の違い別にご紹介したいと思います!



振動する時

まずは、色々な物が揺れ動く時の英語表現を、揺れ方の違いも含めて見ていきましょう!

I feel the ground shaking.

揺れているね。

“shake”は「揺れる」の代表的な動詞で、比較的色々な物や揺れ方に対応することができる便利な表現です。地震で地面が揺れている時も”shake”を使うのが自然な表現になります。

“feel A ~ing”で「Aが~しているのを感じる」という意味ですので、例文を直訳すると「地面が揺れているのを感じる」です。

A: I feel the ground shaking.
(揺れているね。)
B: Really? I don’t feel anything.
(本当?何にも感じないんだけど。)

「横揺れしている」と言いたい時はこちらの表現を!
I feel the ground shaking side to side.(横揺れしているね。)

The plane shook a lot because of turbulence.

乱気流で飛行機がすごく揺れたんだ。

飛行機が「揺れる」時にも、”shake”を使うことができます。例文の”shook”は、”shake”の過去形ですね。

“because of ~”は「~のせいで」という英語のイディオムです。あわせて覚えてしまいましょう。

A: You look pale. Are you okay?
(顔色が悪いけど大丈夫?)
B: I have motion sickness. The plane shook a lot because of turbulence.
(乗り物酔いだよ。乱気流で飛行機がすごく揺れたんだ。)

The boat rocked on the waves.

ボートが波で揺れたね。

「岩」という意味でよく知られる“rock”ですが、実は「揺れる」という意味もあります。

ボートなどがゆっくり規則的に前後する様子を表す時にぴったりの英語表現です。

A: The boat rocked on the waves.
(ボートが波で揺れたね。)
B: Yeah, I got seasick.
(うん、船酔いしちゃったよ。)

The trees are swaying in the wind.

木々が風でゆらゆら揺れている。

“sway”は「ゆらゆら揺れる」という意味の動詞です。

風などの外的な要因で不規則に揺れている様子を表すのにぴったりの英語表現ですので、覚えてくださいね。

A: I’m going out.
(ちょっと出かけるよ。)
B: You’d better go by car. It’s windy. The trees are swaying in the wind.
(車で行ったほうがいい。風が強いよ。木々が風でゆらゆら揺れているから。)

The curtain is fluttering in the breeze.

カーテンがそよ風で揺れているね。

“flutter”は、「ふわりと軽やかに揺れている」様子を表す動詞です。

“breeze”は「そよ風」という意味で、”flutter”と相性のいい言葉ですのでセットで覚えてしまいましょう。

A: The curtain is fluttering in the breeze.
(カーテンがそよ風で揺れているね。)
B: I feel very calm and relaxed.
(とても穏やかでリラックスできるね。)

The flag is waving in the wind.

旗が風で揺れている。

“wave”は、「はためく」「揺れる」という意味の動詞です。

特に、旗などが風で揺れている様子を表す時に使われます。

A: The flag is waving in the wind.
(旗が風で揺れているね。)
B: Yeah, is that a national flag? Do you know which country it is?
(うん、あれって国旗?どこの国のか知ってる?)

Why is my car vibrating?

なんで私の車小刻みに揺れてるんだろう?

“vibrate”は、「振動する」「揺れる」という意味の動詞です。細かく小刻みに振動する様子を表します。

携帯電話などの振動する機能のことを「バイブレーション」と言いますので、覚えやすいですね。

A: Why is my car vibrating?
(なんで私の車小刻みに揺れてるんだろう?)
B: I don’t know. How often do you service your car?
(わからない。メンテナンスはどれくらいの頻度で出してるの?)

Why does a clock pendulum keep swinging?

なんで時計の振り子って揺れ続けるんだろう?

“swing”は、何かを基軸にぶらぶら「揺れる」という意味の動詞です。

時計の振り子のように、何かに吊られているものが規則正しくぶらぶら揺れている様子を表すことができます。

A: Why does a clock pendulum keep swinging?
(なんで時計の振り子って揺れ続けるんだろう?)
B: Hmm. Let’s go ask him.
(うーん。彼に聞きに行こう。)


定まらない時

次は、気持ちや情勢などの目に見えないものが、安定せず定まらない時の「揺れる」の英語表現をご紹介します!

I’m wavering between him and her for the position.

彼と彼女のどちらをその役職に置こうか心が揺れているんだ。

“waver”は「心が揺れ動く」「ぐらつく」という意味の動詞です。

判断に迷って、決断するのをためらっている時に使ってみてくださいね。

A: I’m wavering between him and her for the position.
(彼と彼女のどちらをその役職に置こうか心が揺れているんだ。)
B: I can’t decide. The choice is yours.
(私は決められませんから。決めるのはあなたですよ。)

How can we stabilize an unstable economy?

どうやったら揺れる経済状況を安定させられるだろう?

“unstable”は「不安定な」という意味の形容詞です。”unstable economy”で「不安定な経済」「揺れる経済」となります。

“stabilize”は「安定させる」「一定に保つ」という意味ですので、あわせて覚えてくださいね。

A: How can we stabilize an unstable economy?
(どうやったら揺れる経済状況を安定させられるだろう?)
B: First and foremost, monetary policy is important.
(やはり何よりもまず金融政策が重要でしょう。)


おわりに

いかがでしたか?

今回は「揺れる」の英語フレーズをご紹介しました。

様々な揺れ方を表す英語があることを分かっていただけたと思います。ぜひ覚えて状況にぴったりの英語フレーズを使いこなしてみてくださいね。

LINEで送る
Pocket