「諦めないで!」は英語で?相手をはげましたい時の表現8選!
家族や友達がくじけそうな時、「がんばって!」とはげましてあげたいのに何て言えばいいんだろう?
「きっとできる!」と相手の可能性を信じている時、「まだやってみようよ!」と相手に踏ん張って欲しい時、
はげましてあげたい時のシチュエーションは様々ですよね。
今回はシチュエーションによって使い分けたい「諦めないで!」の英語フレーズを紹介します!
定番の「諦めないで!」
まずは様々なシチュエーションで使える基本の「諦めないで!」を紹介します!
Never give up!
諦めないで!
「諦めないで!」の表現で最も使われる英語フレーズです。聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
年齢性別、立場など関係なく使えるのでぜひ使ってみましょう!
A: I’m on a diet now. I want to lose 5kg by summer.
(今ダイエット中なの。夏までに5キロ痩せたいな。)
B: Never give up!
(諦めないで!)
Don’t give up!
諦めないで!
先ほど紹介した”Never give up!”と同様、どんなシチュエーションでも使える英語フレーズです。意味も同じなので、その時の気分で使い分けてみましょう!
A: I have been studying English for a long time, but I don’t feel I’m getting better.
(長い間英語を勉強してきてるのに、上達してる気がしないんだ。)
B: I feel you, but don’t give up!
(気持ちわかるよ。でも諦めないで!)
可能性を信じている時の「諦めないで!」
次に「まだできる!」と相手の可能性を信じている時に使う「諦めないで!」を紹介します!
You can do it!
君ならできるさ!
アメリカ人はとてもポジティブな人が多いので、ちょっと無茶かな、というような事でも”You can do it!”と言ってはげましてくれます!
そうするとなんだか出来るような気がしてきませんか?ぜひみなさんも”You can do it!”と言って相手をやる気にさせてあげましょう!
A: I don’t think I can go to the gym for 7 days in a row.
(7日間連続でジムに行くなんて無理だよ。)
B: Don’t say that! You can do it!
(そんなこと言うなよ!君ならできるさ!)
A: Thank you. I’ll try.
(ありがとう。がんばってみるよ。)
You never know!
まだわからないよ!
この表現は少し先の出来事に対して使う英語フレーズです。相手が弱気になっていたらぜひ”You never know!”と言ってはげましてあげてくださいね!
A: I feel like I’m going to fail the next test.
(次のテスト不合格になりそう。)
B: Don’t be afraid! You never know!
(弱気になるなよ!まだわからないよ!)
A: You are right.
(そうだよね。)
It’s not over yet!
まだ終わってないさ!
この表現はもう相手があきらめてしまった時に「自分はまだ諦めてないよ!」という事を伝える時に使える英語フレーズです。
もう諦めてしまったけど、まだできる、と信じてくれている人がいてもう一度やってみたらうまくいった、なんてこともありますよね!ぜひ周りに諦めてしまった人がいたら、使ってはげましてあげてください!
A: I failed my driving test.
(運転免許の試験落ちちゃったよ。)
B: It’s not over yet! You have another chance!
(まだ終わってないさ!もう一回チャンスあるだろ!)
A: I’ll do my best.
(がんばってはみるけど。)
踏ん張って欲しい時の「諦めないで!」
次に、もう一踏ん張り、がんばって!という時に使う「諦めないで!」を紹介します!
Try it again!
もう一回やってみよう!
もう一踏ん張りという時に使う「諦めないで!」の表現で最も使われる英語フレーズです!
軽い感じで「がんばれ!」と言いたい時、シリアスに「がんばれ!」と言いたい時、色々なシチュエーションで使える英語フレーズなのでぜひ使ってみましょう!
A: Oh no. This apple pie that I made is nasty!
(うわー。私が作ったこのアップルパイ、まずい!)
B: It’s ok. Try it again!
(大丈夫だよ。もう一回やってみよう!)
A: Yeah, I will.
(うん、やってみるわ。)
Hang in there!
まだがんばって!
“hang”とは「ぶらさがる」という意味の単語です。
「そこにぶらさがってて!」という言い方で「まだがんばって!」という意味になります。日本語で考えるとちょっと変な感じがするかもしれませんが、この英語フレーズはスラングで、アメリカの日常生活では割とよく使われています!
A: My team is losing!
(僕のチーム負けてるよ!)
B: You still have 10 minutes until the game is over. Hang in there!
(まだ試合が終わるまで10分あるよ!まだがんばって!)
Stick with it!
まだできるよ!
こちらも先ほど紹介した”Hang in there!”と同様、口語で使われているスラングです。
”stick”とは「くっつく」という意味があります。「そこにくっついてて!」という言い方で「まだできるよ!」という意味になるので、
英語って面白いですよね!ぜひ先ほどの”Hang in there!”と同じように使ってみてください!
A: I wrote 3000 words for the speech contest. I need to write 2000 more though.
(スピーチコンテストのために3000文字書き上げたよ。でもまだあと2000文字も書かなきゃ。)
B: Wow! That’s crazy! When is the speech contest?
(わー!そりゃすごいや!スピーチコンテストはいつなの?)
A: Next Sunday.
(次の日曜日。)
B: Stick with it!
(まだできるよ!)
おわりに
いかがでしたか?今回は様々なシチューエーションで使える「諦めないで!」の英語フレーズを紹介しました。
周りの人がくじけそうな時、ぜひはげましてあげてくださいね!