気になる話題イッパイ!英会話の上達に役立つニュースメディア

「まだまだ」の英語!改善の余地/これから先がある時の表現9選!

 

LINEで送る
Pocket

改善の余地がある時、これから先がある時、「まだまだ」という言葉を使って表現することがあると思います。

これを英語で表現する場合、どのようなフレーズを使えば、そのニュアンスを伝えられるのでしょうか?

今回は、「まだまだ」の意味を伝える英語フレーズを紹介ていきます!



まだまだ良くなる!

最初に、あることに関して、「まだまだこれから良くなる見込みがある」とか「改善できる余地がある」と言うときに使える「まだまだ」のフレーズを紹介していきます!

There is still some room for improvement.

まだまだ改善の余地があります。

「改善する部分がある」というニュアンスの英語フレーズで、「まだまだ良くなる」と伝えることが出来ます。

A: I think we did everything we could do.
(私たちは出来ること全部やったと思うわ。)
B: Yeah, but I think there is still some room for improvement.
(うん、でもまだまだ改善の余地はあると思うな。)

I’m not there yet.

まだまだです。

何かが納得できるレベルに達していない場合に使える表現です。

つまり、まだ改善できる余地があるってことを伝えられる英語フレーズですね。

“I’m not there”で「私はそこにはいない」という意味になります。

そこに「まだ」という意味の”yet”を付けることで、「まだそこにはいない」となり、「まだまだです」というニュアンスを表現出来るんです。

A: You play the piano very well. You can play in a concert!
(あなたはピアノがすごく上手だね。コンサートで演奏できるよ!)
B: Thanks, but I’m not there yet.
(ありがとう、でもまだまだよ。)

I’m not even close.

まだまだです。

こちらも設定している目標やレベルなどに全く達していない時に使えます。

直訳すると「近くにさえいない」という意味です。

つまりは、まだまだ到達したいレベルには程遠く、改善していくことがあるということを表現しています。

A: Do you think you can pass the entrance exam?
(入試に受かると思う?)
B: I’m not even close. I need to study more.
(まだまだですね。もっと勉強しないといけません。)

There’s a long way to go.

まだまだ道のりは長いよ。

ある事に関して、目標達成まではまだまだやるべきことなどがある時に使える言い方です。

「良い」とか「満足」と思えるレベルに届くまで、改善すること、クリアする課題があるというニュアンスです。

このフレーズをそのまま日本語にすると「行くべき長い道がある」となります。

つまり、「目標へたどり着くまでの道のりは長い」ってことになるんですね。

A: I got the hang of something.
(コツを掴んできたよ。)
B: Yes, you did, but there’s a long way to go.
(うん、そうだね。でも、まだまだ道のりは長いよ。)


まだまだこれから!

次に、諦めそうになっている人や希望を持てていない人に対して、「まだまだこれから先がある」というニュアンスで使える英語フレーズを紹介していきます!

This is only the beginning.

まだまだ始まったばかりだよ。

ある物事が始まったばかりで、まだまだ先があることを伝えられる言い方です。

“the beginning”で「始まり」という意味で、そこに”only”を付けることで、よりそのことを強調出来ます。

A: There’s no way I can do that.
(それをするなんて私には無理よ。)
B: Don’t give up! This is only the beginning!
(諦めるなって!まだまだ始まったばかりじゃないか!)

The best is yet to come.

まだまだこれからだよ。

「これからいいことが起こる」とか「これから先にいい結果が待ってる」と言うニュアンスで「まだまだ」を伝えられる英語フレーズ。

“the best”は「最高のもの」、”yet to come”は「まだ来ていない」という意味になります。

直訳では「最高のものはまだ来てない」となり、つまりは「これから先、最高なことが待ち受けている」というニュアンスで使うことが出来るんです。

A: Things never work out as we expect.
(期待してるように上手くはいかないよね。)
B: Well, the best is yet to come.
(うーん、まだまだこれからなんじゃないかな。)

It’s not over yet.

まだ終わってないよ。

「まだ終わりじゃない」というニュアンスで、「まだまだこれから」を伝えられる言い方。

「終わっていない」は”it’s not over”、「まだ」は”yet”という意味です。

A: I don’t know what to do.
(何をしたらいいか分からないよ。)
B: Hey, it’s not over yet. You can do it!
(おい、まだ終わりじゃないぞ。お前なら出来るって!)

I keep my hopes up.

まだまだ希望を捨ててないよ。

「まだまだこれから」を「希望は捨てていない」というニュアンスで伝えられる表現です。

“keep my hopes up”は、そのまま訳すと「私の希望を高く保つ」となり、要は「希望を持ち続けている」とか「希望を捨てていない」という意味になります。

A: You should find another way.
(他の方法を探した方がいいと思うけど。)
B: No. I keep my hopes up.
(ううん。まだまだ希望を捨てていないから。)

Life goes on.

人生はまだまだこれからだよ。

「人生に行き詰っている」と落ち込んでいる人にピッタリでシンプルな英語フレーズです。

直訳的に表現すると「人生は続いていく」という感じで、「まだまだ人生は長いから諦めないで頑張って」という気持ちを伝えられます。

A: My future looks bleak.
(僕の人生お先真っ暗だよ。)
B: Come on. Life goes on.
(何言ってんの。人生はまだまだこれからだよ。)


おわりに

今回は、改善の余地がある時の「まだまだ」やまだまだ先がある時の「まだまだ」の英語フレーズを紹介しました。いかがでしたか?

日本語で言うと「まだまだ」と短い言葉でどちらのニュアンスも表現出来ます。

ですが、英語で言うとそこに込める気持ちによって色々な言い方が出来るんですね。

少しずつ身につけて、自分の言葉にしちゃいましょう!

LINEで送る
Pocket