気になる話題イッパイ!英会話の上達に役立つニュースメディア

「いらない」を英語で!丁寧/スラングで必要ないを伝える表現8選!

 

LINEで送る
Pocket

相手に何かを勧められた時に、自分はそれを「いらない」と思うことってありますよね。

そんな時、英語ではどのようにその気持ちを伝えればいいでしょう?

今回は、「いらない」を伝える英語フレーズを丁寧な表現とスラング表現に分けて紹介したいと思います!



丁寧な「いらない」

まずは、丁寧に「いらない」の気持ちを伝えられる英語フレーズをチェックしていきましょう!

Thank you, but I’m fine.

ありがとう、でも大丈夫です。

こちらのフレーズでは、まずは勧めてくれたことに対するお礼を伝えています。

その上で「自分は大丈夫です」という表現を使い、遠回しに「いらない」と伝えるられる丁寧な言い方です。

“I’m fine.”と聞くと、「元気です」というニュアンスの印象が強いかもしれませんが、断る時などの「大丈夫です」という意味合いでも使えます。

「勧めてくれることはありがたいけど、自分はそれがなくても大丈夫です」という気持ちが込められている感じです。

A: You should drink this wine.
(このワイン飲んでみた方がいいですよ。)
B: Thank you, but I’m fine.
(ありがとうございます、でも大丈夫です。)

Thank you, but I’m good.

ありがとう、でも大丈夫です。

こちらも、先に紹介したフレーズと同様に”Thank you”を使うことで、やんわりと丁寧に「いらない」という気持ちを伝えることが出来ます。

“I’m good”は”I’m fine”と同じニュアンスがありますが、こちらのほうがカジュアルな印象です。

A: Will you have another cup of tea?
(もう1杯紅茶、飲みませんか?)
B: Thank you, but I’m good.
(ありがとう、でも大丈夫。)

Thank you, but no thank you.

ありがとう、でもいらないです。

勧めてくれたことに対して感謝の気持ちを示してから、「いらない」ということを伝えられる、とても丁寧な英語フレーズです。

「ありがとう」を意味する”thank you”と「いいえ結構です」を意味する”no thank you”を”but”でつないでいます。

そうすることで「気持ちはありがたいけど、自分にはいらない」ということが伝えられるんですね。

“no thank you”のみでも断ることは出来ますが、ぶっきらぼうな印象になり、決して丁寧な感じにはなりません。

A: Would you like some cookies?
(クッキーはいかがですか?)
B: Thank you, but no thank you.
(ありがとうございます、でも結構です。)


スラング/丁寧ではない「いらない」

続いては、「いらない」のスラング表現や、あまり丁寧ではない言い方を紹介していきます!

I’m cool.

いらないよ。

「冷たい」とか「かっこいい」という意味で使う”cool”を使った「いらない」のスラング表現です。

「自分は満足しているから、それはいらないよ」というニュアンスが込められています。

A: Do you want another one?
(もう1ついる?)
B: I’m cool. I’m full now.
(いらないよ。お腹いっぱいなんだ。)

Not for me.

いらないよ。

主語も動詞もない「いらない」の表現です。子供っぽい感じの言い方ですね。

「自分のためのものじゃない」という意味になり、つまり自分にとっては必要なものじゃない、つまり「いらない」ってことになります。

A: Do you want this?
(これいる?)
B: Not for me. I don’t like it.
(いらないよ。それ好きじゃないんだ。)

Not more.

もういらない。

こちらも短くシンプルな「いらない」の英語フレーズです。

ニュアンス的には「もうこれ以上はいらない」という感じで、何かのおかわりなどを「もっといる?」と勧められた時などに使います。

A: Do you want seconds?
(おかわりいる?)
B: Not more.
(もういらないよ。)

Not now.

今はいらない。

こちらの英語フレーズは「今の時点ではいらない」ということを伝える表現です。

直訳すると「今ではない」となり、「それが欲しいのは今ではないよ」という気持ちを表せます。「今はいいや」という感じですね。

A: How about beer?
(ビールでもどう?)
B: Not now. I’m full.
(今はいらない。お腹いっぱいなんだ。)

I don’t want it.

いらないよ。

ここまで紹介した3つの表現とは違い、しっかりと主語と動詞がある文の形にはなっていますが、ストレートで冷たい感じを受ける言い方です。

「欲しくない」という意味のフレーズで、「いらない」という気持ちを伝えています。

こちらはスラングというわけではないですが、あまり丁寧な感じは受けないフレーズです。

A: This is delicious. Try it.
(これ美味しいよ。食べてみなって。)
B: I don’t want it.
(いらないな。)

“anymore”という言葉をつけると、「これ以上はいらない」という気持ちを伝えられます。
I don’t want it anymore.(もういらないよ。)


おわりに

今回は、「いらない」と伝える英語フレーズを紹介しました。いかがでしたか?

丁寧に言うか、そうじゃないかで、使う表現は大きく変わってきます。

場面や相手に応じて、適切な言い方をして、スムーズにコミュニケーション取れるようにしましょう!

「いらない」は断る時に使う表現でしたが、関連して他の場面で使える断る時の英語フレーズも学んでおくと良いですよ。

ぜひ以下の記事も参考にしてみてくださいね!

「遠慮する」は英語で何て言う?気が引けて断る様子の表現11選!

「誘いを断る」英語!用事がある/行きたくない時のフレーズ16選

「断る」を英語で!ビジネスで丁寧にNOを伝えるフレーズ6選!

「キャンセル」を英語のメールで!角を立てずに断る表現11選!

女性必見!男性からのお誘いを英語で「断る」フレーズ18選!

LINEで送る
Pocket